ワークショップ【お腹スッキリエクササイズ】
お腹まわりや腰を無理なく楽しみながら動かして代謝を促進。内臓機能の活性化も促します。運動不足・ストレス解消にも効果的です。ぜひお気軽にご参加下さい。
日程/10/3(土)10:30~11:30
場所/三越日本橋本店 本館7F はじまりのカフェ
受講料/2,160 定員10名
お問合せ・お申込み/三越日本橋本店 TEL03-3274-8843 http://hajimarinocafe.jp/
ワークショップ【お腹スッキリエクササイズ】
お腹まわりや腰を無理なく楽しみながら動かして代謝を促進。内臓機能の活性化も促します。運動不足・ストレス解消にも効果的です。ぜひお気軽にご参加下さい。
日程/10/3(土)10:30~11:30
場所/三越日本橋本店 本館7F はじまりのカフェ
受講料/2,160 定員10名
お問合せ・お申込み/三越日本橋本店 TEL03-3274-8843 http://hajimarinocafe.jp/
10月は、体験当日にご入会で入会金5000円が無料に!!又平日昼クラス/平日夜・土日クラスの各2回、合計4回まで体験が可能です。ぜひこの機会にお試しください。
10/17(土)、10/29(木)、10/30(金)は休校です。
10/12(月)の太極拳(12:50~13:50)とシンプルフラメンコ(14:00~15:00)は休講となります。(10/12の他のクラスは開講します)
10月の土曜のオープンクラは第4(10/24)第5(10/31)土曜に変更致しますのでお間違いのないようお願い致します。
宜しくお願い致します。
◎ショー/イベント
日暮里Zakuro 毎週土曜(ウズベク)20:00~出演Sayee
神田Al Mina(ベリー)出演Sayee日程未定
シディーク四ツ谷麹町10/19(月)20:15~出演・UCO・たか・ともえ ご予約は各お店に直接お願い致します。
三越日本橋本店 本館7F はじまりのカフェ にて
10/31(土)16:00~17:00 ハロウィンベリーダンスナイトショー(ミニライブをお楽しみ頂いた後、仮装をして写真撮影もできます)出演Sayee・UCO・たか他 ¥1,080お問合せ・申し込み/三越日本橋本店 TEL03-3274-8843 http://hajimarinocafe.jp/
◎ワークショップ
三越日本橋本店 本館7F はじまりのカフェ
10/3(土)10:30~11:30【お腹スッキリエクササイズ】
10/13(火)10:30~11:30【女性必見!簡単骨盤底筋エクササイズ】
10/19(月)14:00~15:00【セルフヒーリングストレッチ】
10/31(土)14:00~15:00【セルフコンディショニング】
講師/カホ 受講料各¥2,160
お問合せ・申し込み/三越日本橋本店 TEL03-3274-8843 http://hajimarinocafe.jp/
9/22・23のカーホッブ祭りの記事が、日本橋経済新聞に掲載されました。
http://nihombashi.keizai.biz/headline/1153/
シルバーウィークを利用して、ぜひこの機会に色々な講座をお試し下さい♪
お誘い合わせの上、どうぞお気軽にご参加下さい☆
皆様のご来場お待ち申し上げます!
10/17(土)・29(木)・30(金)は休校です。10月のピラティス/JAZZフュージョンのオープンクラスは第4・第5土曜に変更となります。(10/24、10/31)
10月からウズベキスタンダンスのオープンクラスはなくなります。(レギュラークラスになりました)どうぞ宜しくお願い致します。
隔週の土曜に開講していましたウズベキスタンクラスがレギュラークラス(木曜20:20~21:35、土曜13:00~14:15)となりました。
10月からはウズベキスタンダンスのオープンクラスはなくなります。ぜひレギュラークラスでのご参加をお待ちしております。どうぞ宜しくお願い致します。
※ピラティス・ZAZZフュージョンの隔週のオープンクラスは継続致します。
9/22(火)9:00~10:00デュアルタスク、9/23(水)AM8:00~8:50太極拳、9:00~10:00デュアルタスクは朝割引、家族割引がございます。1講座1000円で受講可能です。又ご家族で参加される場合は1講座お二人で1500円で受講できます。
又デュアルタスクは65才以上の方は無料で受講できます。(定員になり次第締め切らせて頂きます)ぜひお気軽にご参加下さい。
講座【デュアルタスク】9/22・23 AM9:00~10:00
2つの事を同時に行い脳と身体を活性化します。運動不足解消、認知症予防にも効果的です。インターバル速歩(早歩き・ゆっくり歩きを交互に繰り返す)やコーディネーション(運動神経の7つの要素を高めるトレーニング)などの要素も取り入れながらゲーム感覚で楽しみながら進めます。年齢・性別は問いません。どなたでも簡単に取り組む事ができます。
【プログラム】
前半は無理なく身体をうごかして代謝を促進します。後半はデュアルタスクをペアやグループで行います。最後はゆっくりリラックスします。最初と最後に状態の変化を確認します。
① ウォーミングアップ
② 片足立ちをして時間をはかり、最初の状態を観察します。
この時に各自に3つの関連のない言葉を覚えて頂きます。
③ 運動能力を高めると言われている、上半身を横に動かす体操をします。
④ インターバル速歩(早歩き→ゆっくり歩きを数回繰り返します)
⑤ ダブルタッチ(肘と膝を付けるなど)
⑥ 歩きながら計算(二人組で順番に行います)
⑦ ステップとリズム(音楽に合わせてステップや手拍子でリズムの取り方を変えていきます)
⑧ ステップとしりとり(ステップをふみながらテンポ良くしり2つ前しりとりなどをします)
⑨ 片足立ちをして時間をはかり、最初の秒数と比べます。
3つの単語を覚えているか、確認をします。
⑩ 最後に自宅でできるインナーマッスルやコアを鍛える簡単な筋肉トレーニングの紹介と股関節・肩関節のストレッチをしてリラックスします。
自宅でも出来るよう、当日は講座内容をお配りします。ぜひお気軽にご参加下さい♪